サンブリヂニュース
平成21年5月24日に下関支店に1番近い神社である、貴布禰神社様の『春祭』が
行われました。
『春祭』は、各町内一ヶ所に3社(稲荷神社・宮地獄神社・金比羅神社)を鎮座し、
御祓いをするという行事です。
この町内の一ヶ所が才浄荘横の駐車場でした。
近所の方々と一緒に榊を祭壇にお供えをして、
御祓いをして頂きました。
手際よく祭壇が組まれ、神事が開始!!
<準備の様子> <神事の様子>
宮司様のお計らいにより才浄荘門の御祓いもして頂けました。
今回のテーマは「IFRS国際会計基準について」です。
添付の資料より、閲覧ください。
PDFはこちら
5月9日(土)に霊鷲山登山を行いました。
毎月行っている登山も29回目を迎えました。
今月の参加者は16名!!
29回目にもなると皆さんも自分のペースで各々自由に登山を
楽しむようになりました。
春になって、ミツバチやてんとう虫、蝶などの昆虫から、黄色、
紫色と色とりどりの花とも出会う事が出来ます。
そして山頂からは天気が良ければ「関門橋」や「海峡メッセ」
を見つける事も出来ます。
毎月登る度に違う発見を見つけられる魅力的な山です。
仏舎利塔(ツツジが咲いています) 海峡メッセが見えます
一月もご無沙汰してしまいましたが、最近の松風荘の様子をお届けいたします。
植物達は日毎ぐんぐん成長し、「庭園」が「森」のようになってまいりました。

鮮やかな紅葉です。
紅葉の足元のツツジは…
力強く輝いています。
小さな生物も生まれました。
雨水が貯まった池でおたまじゃくしが所狭しと泳ぎ回っています。
大人になって、松風荘の庭の住人になるのはどのくらいなのでしょうか。
出会えたらまたお知らせいたします。
1/1